荷物(課題)を分けあい 頂めざして 一歩ずつ ともに歩きましょう

大北圏域障がい者就業・生活支援センター「しぇるぱ」は、大北圏域にお住まいの障がいがある方で、働きたい、働き続けたい方に、就業と就業に伴う生活の相談・支援を行っています。また、障がい者雇用をしている、これから雇用をお考えの事業所のご相談にも応じています。

シェルパ(sherpa)はネパールの少数民族でヒマラヤの山岳ガイドの名称です。北アルプスの山麓に位置する大北圏域で暮らし、ともに支え合うことをめざして「しぇるぱ」をセンターの愛称にしています。

支援の内容

障がいのある方への支援

相談受付 就職相談、職場での悩み、困っていることの相談をお受けします。大北圏域障害者総合支援センターや相談支援事業所などと共に支援を進めます。
準備支援 就職経験の無い方や訓練を必要とされている方へ関係機関等での訓練を紹介します。
求職活動 ハローワークや企業の見学への同行、職場実習の手続きや支援、履歴書の書き方や面接の受け方などのアドバイス等を行います。(求人の紹介は行っておりません)
定着支援 職場訪問を行うなど職場での様々な悩みの相談に乗り、職場定着できるよう支援します。
生活支援 働くために必要な生活習慣の形成、健康管理、日常生活上の自己管理などの相談・支援を行います。
在職者交流会
センターを利用し、企業で就労されている方を対象にした交流会を年間4回実施しています。専門の講師を招いて働き続けるために必要なテーマについて学んだり、スポーツなどを体験したりしています。

 

事業主の方への支援

相談受付 障がいのある方の採用について相談をお受けします。
情報提供 障がい者雇用制度の活用などの情報を提供します。
職場実習 面接だけでは分からない求職者の特性を知っていただくために職場実習制度の活用をご提案します。
定着支援
雇用後の障害に応じた仕事の進め方、仕事や人間関係の調整の仕方などについてアドバイスします。

 

ご利用案内

支援対象 ●大北圏域在住で、一般就労をしている、目指している障がいのある方
(障がい者手帳の有無は問いません)
●大北圏域在住の障がい者を雇用をしている、検討している事業主の方
相談方法 センターでの面談 ご家庭や事業所へ訪問しての面談 電話やメールでの相談
(事前に電話で予定をご確認いただけると確実です)
情報管理 個人情報、相談内容については秘密を厳守いたします
利用料 相談は無料です
受付時間 月曜日~金曜日 午前9:00~午後5:00
(時間外についてはご相談ください)
休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
アクセス
大町市総合福祉センター(2階)
●電車利用の場合 信濃大町駅から徒歩10分 または 市民バス3分「総合福祉センター前」下車
●自家用車利用の場合 国道147号線「南原町」交差点から5分 無料駐車場有
 

 

センターからお知らせ・地域情報

(H31.4.1更新) センターの愛称が「しぇるぱ」になりました。

(H31.4.1更新) センターのパンフレットが新しくなりました。(PDF)

(H31.4.1更新) サンスポートまつもと 第1期スポーツ教室参加者募集中です。

 

▲このページのトップへ